
全国の猫ちゃん、天国からおはよーだよー。
きのうは幼稚園で朝からずーっと猫ちゃんの日のだしものの劇のれんしゅーと大道具、小道具づくりだったよ。おしばいはじめてのわたし、どーしてもセリフがぼー読みになっちゃってほかのせんせーたちにちゅういされながらいっしょーけんめーおけーこしたよ。
園長せんせーはしろーとっぽい演技のほーがうけるからだいじょーぶってゆってくれたけど、わたしがんばってしっかりセリフゆえるよーにするつもり。まずはしっかりあんきしなくちゃね。
れんしゅーや大道具、小道具づくり、まだまだおわったわけじゃないけど夕方になっちゃったのでひとまず解散。わたしとミミちゃんはネコ横のくぅちゃんのお店にいくことにしたよ。せんせーたちみんなでいくにははんじょーしすぎてはいるのたいへんだからね。
けっこーならんだあとお店にはいりお好み焼を注文。わたしたちがきたのをしってくぅちゃんがざいりょーをもってきてくれたよ。
お好みやきはとってもおいしかったけど、わたし劇のセリフのことであたまがいっぱいであまり食べるのにしゅーちゅーできなかったかも。しばらくはたいへんだなって思ったよ。
そろそろおでかけの時間。
きのう夜中までセリフのれんしゅーしてたのできょうはちょっと寝不足ぎみだよ。
でもきあいをいれておしごといってきまーす。
(あの日の想い出)
群馬県の四万温泉の日向見地区にある「御夢想の湯」とゆー共同浴場の前。この日泊まるちかくの旅館からお散歩でやってきたところで家来はここにははいらなかったけどね。
(2011年3月5日、群馬県吾妻郡中之条町。リリちゃん4歳11ヶ月)