
全国の猫ちゃん、天国からおはよーだよー。
きのうは街までお買いものにいってきたよ。
いったのは猫ちゃん横丁商店街。
商店街は年末の買いものに来てる猫ちゃんたちでいっぱいだったよ。
ぐーぜん、ショボコさんやややちゃんたちにもあったよ。
そこでお正月用のかわいいお飾りやごちそー、それから赤いコートも買ったよ。
天国じゃコートなんかなくてもへーきだけど家来がお正月に着せてくれたから見たらどーしても欲しくなっちゃったんだよ。
初日の出を見るときにはこのコート着ていこーかな?
お買いものの帰りには寮によってみたよ。
チャーちゃんをさがすとまたいつもの北国の街の見える窓辺にすわって病院のよーすを見てたよ。
おばさんのことほんとに好きなんだね。
病院のブロックベーのところにはちーさなお家ができていて、そのなかにオーレちゃんが入っていたよ。
マリンちゃんルートのじょーほーでは、赤ちょーちんのおばさんが病院にお願いしてつくってもらったんだって。中にはカイロもいれてあるのでオーレちゃん、あったかくお見舞いできるんだって。
おばさんはもー立ち上がることもできるよーになってて、窓の外のオーレちゃんとお話ししてたよ。
はやくおばさん退院してオーレちゃんを抱っこできるよーになるといーなってチャーちゃんがゆってたよ。
地上にいるときチャーちゃん、おばさんがあんまり近づくと逃げちゃったんだって。それをこーかいしてるんだって。
さあ、今日はどーしよーかな。
ひまだからまた寮にあそびにいくかもね。
じゃあまた明日ね。
(あの日の想い出)
岩手県久慈市の巽山公園。テレビのあまちゃんでゆうめーな久慈にいったとき、お散歩する場所さがしてのぼったよね。お正月をひかえた久慈の市街地は海産物などのろてんのお店がならんでいてとってもにぎやかだったね。
この公園、春は桜のめーしょなんだって。もーいちど春にも家来と行きたかったな。
(2014年12月28日、岩手県久慈市。リリちゃん、8歳8ヶ月)