全国の猫ちゃん、天国からおはよーだよー。

全国の猫ちゃん、天国からおはよーだよー。

全国の猫ちゃん、天国からおはよーだよー。

またぐっと冷えこんできたね。外でくらす猫ちゃんたち、みんなあったかくすごせるといーね。

きのうも朝から寮のいつもの窓辺にわたしたちはあつまって北国の街の病院のよーすを見てたよ。

10時のしんさつのときにはおばさん、もーお医者さんのせんせーとおはなしできるよーになってたよ。

しんさつのあと、おばさんはかんごしのお姉さんにもなにやらおはなししてたよ。かんごしのお姉さん、しばらくこまったよーな顔をしてたけど病室の窓をあけてブロックベーの上にいる猫ちゃんたちになにか呼びかけたよ。ジェスチャーつきでね。

園長せんせーはそれを見て、あれは「お見舞いにきてくれてありがとー。もーだいじょーぶだからあんしんしてね。」そして「寒いからもーあったかいところに帰ってね」って手話をまじえてゆってるんだよってわたしたちに教えてくれたよ。お姉さん、猫ちゃんたちにことばがつーじないと思ってこまっていたんだね。

猫ちゃんたちその意味がわかったのかミャーミャーおへんじをしてたよ。猫ちゃんごで「よかったね、よかったね」ってゆってるんだよ。

猫ちゃんたちしばらくそーだんしてからはんぶんぐらいは帰っていったよ。こーたいでお見舞いにくることに決めたみたいだね。

そんなよーすを見てて、きのうまではまだしんぱいのほーがおーきかったけど、おばさんほんとによくなってきてるんだなってわたし、じっかんしたよ。

そして、よこを見るとチャーちゃんのお顔にはえがおが・・・。

はじめてだね、天国にきてこんなうれしそーなお顔見せてくれたのは。

それからきのうの夕方は月菜ちゃんのふたごのきょーだいマロンちゃんを駅におむかえにいったよ。

まだちっちゃいのに列車のたび、たいへんだったね。

とちゅーの銀河ステーションまでむかえにいったみるく組のスタッフさんに抱っこされたマロンちゃん、すやすやとお眠りしてたよ。

スタッフさんのお話しではマロンちゃんはどーちゅー、列車の窓からずーっと外を見ていたんだって。北十字、白鳥の停車場、サザンクロス・・・わたしもかんどーしたあの風景、マロンちゃんも見てきたんだね。

みるく組のたてものにつくと、たんとーのミケ子せんせーが待っていてくれたよ。ミケ子せんせーはマロンちゃんを月菜ちゃんのとなりのおそろいのいちごのベッドに寝かせてくれたよ。

わたしたちはミケ子せんせーによろしくおねがいしますってゆってみるく組をあとにしたよ。

今日はこれから寮でおーそーじがあるので出かけるよ。

わたしお家にいてもどーせひとりぼっちなので、寮にいくのがとってもたのしーんだよ。

ユヅル君たちにも会えるからね。

マロンちゃんたちのこともまたあしたもほーこくするからね。じゃーいってきまーす。

(あの日の想い出)

群馬県と新潟県にまたがる三国峠のドライブ。

とちゅーで大吹雪になっちゃって雪でまえがほとんど見えないなくて、家来とふたり心ぼそかったね。

もしものときにそなえてわたし車の中でもコート着せられたよね。それも今ではなつかしー想い出。

(2011年12月30日、三国峠〈群馬県…新潟県〉。リリちゃん5歳9ヶ月)

全国の猫ちゃん、天国からおはよーだよ。

全国の猫ちゃん、天国からおはよーだよ。

全国の猫ちゃん、天国からおはよーだよ。

きのうの朝、わたしとミミちゃんが寮につくとチャーちゃんが入り口でまっていたよ。

ぼくのところにはクリスマスプレゼントがこなかったから、サンタさんへのそくたつのお手紙まにあったんだよって、チャーちゃんうれしそーにゆったよ。

わたしたちはすぐに病院のみえる窓辺のとろこにいったよ。

この日も朝から病院のブロックベーにはオーレちゃんとそれをまもるよーにおーぜーの猫ちゃんたちがならんですわっていたよ。ふぶきはおさまっていたよ。

まいにち朝の10時はお医者さんのせんせーが病室にまわってきてしんさつする時間。

カーテンごしだけど、しんさつのあといつものよーにせんせーがおばさんにおちゅーしゃするのをわたしたちは見ることができたよ。

そのとき、あのおちゅーしゃのなかにチャーちゃんがサンタさんにおねがいしたお薬がきっとはいっているよって園長せんせーがゆったよ。チャーちゃんもわたしたちもみんなおーきくうなずいたよ。

そーだよ、きっとはいってるよ。だからおばさん、きっとよくなるよ。わたしは思ったよ。

それからわたしたち、じかんのたつのも忘れおばさんのよーすを見ていたよ。

お昼がすぎ、お日さまがだんだんかたむき、そして夕方近くになったときだったよ。おばさんのひょーじょーにかすかなへんか・・・くるしそーだったお顔がだんだんおだやかになって、そしてしばらくするとおばさんの目がしずかにひらいたよ。おばさんはすぐにお顔を窓のほーにむけ、ブロックベーの上を見たよ。

そこにオーレちゃんたちがいることをかくにんしたおばさん、おふとんの下から手を出してオーレちゃんたちにふったよ。ずっとよーすを見守っていた猫ちゃんたちは、いっせーにミャーミャーゆってこたえたよ。

わたしたちも窓辺のところで手をたたいたよ。

あぶないじょーきょーをのりこえることができたおばさん。これであんしんするのはまだ早いかもしれないけど、でもまずはほんとーによかったね。

ps.

きのうの朝、寮に出かけるまえマロンちゃんの旅立ちのれんらくをうけたよ。いっしゅん耳をうたがっちゃったよ。

天国駅へのとーちゃくは今日の夕方ぐらいかな?わたしも園長せんせーと駅におむかえにいくよてーだよ。

きのう書けなかったんだけど・・・

月菜ちゃんたちのミルク組はたてもののプレイルームでクリスマスのつどいがあったよ。プレイルームは照明とプロジェクション映像でまるでまほーの国にいるみたいなふんいき。メインのプログラムはクリスマスがテーマの劇だったよ。月菜ちゃんたちもみんな劇のとーじょじんぶつになるんだよ。だからみんなほんとーにうれしそー。来年はわたし、こっちのほーのたんとーしたいかも。

あれからひとばん。

おばさんがもっとよくなってることを信じて、これからまた寮にいくところだよ。

今日のことはまたあしたの朝ほーこくするからね。じゃあね。

(あの日の想い出)

東京スカイツリーのよこのソラマチひろばからスカイツリーを見あげているわたしだよ。あまりにたかいので首がいたくなっちゃったよ。

猫ちゃんはスカイツリーにはのぼれないけど東京ソラマチにはカートで入れたので、まーまーまんぞくだったね。

(2012年12月31日、東京都墨田区。リリちゃん6歳9ヶ月)

全国の猫ちゃん、天国からおはよーだよー。

全国の猫ちゃん、天国からおはよーだよー。

全国の猫ちゃん、天国からおはよーだよー。

さっそくきのうのおはなしをするね。

あさいちばんで寮にいくとクリスマスパーティーのケーキやお料理のじゅんびなどで寮はボランティアさんたちでいっぱいだったよ。わたしたちはもーしわけないと思いながら、じゅんびのあいまに何回かぬけだして北国の街の病院のよーすを見るためいつもの窓辺にいったよ。

北国の街はこの日ふぶき。でも病院のブロックベーの上にはおーぜーの猫ちゃんたちがならんですわっているのがぼんやり見えたよ。

午後になるとお医者さんのせんせーとかんごしのお姉さんがおばさんのベッドのよこにきて、置いてあるきかいのひょーじをずっと見ていたよ。お店のじょーれんさんもたくさん病室にあつまっていたよ。おばさんはあいかわらず目をさましていないよ。

そんなよーすを見ていたとき、わたしはふと、おばさん天国にきてチャーちゃんに会いにきてくれるかもしれないねってゆっちゃたんだよ。それを聞いたチャーちゃん、そんなのぜったいいやだって泣きだしちゃった。

そしてチャーちゃんは涙をながしながらゆったよ。

おばさんにはずーっとあのお店でいままでどーりにいてもらって、オーレちゃんみたいな猫ちゃんにごはんやミルクをあげてもらいたいんだって。ぼくはいつもここから見えるからさみしくないよって。

チャーちゃん、へんなことゆっちゃってごめんね。わたしってほんとにばかだね。

そーだね、サンタさんはきっとチャーちゃんのお願いしたお薬、おばさんに届けてくれるよね。

それからこの日の夕方に銀河鉄道の天国駅に琥珀ちゃんというせーご7ヶ月のソマリの猫ちゃんがとーちゃくするってゆー連絡がはいったよ。

園長せんせーとわたしで琥珀ちゃんを駅までおむかえにいって帰ってきたとき、寮のクリスマスパーティーはちょーどはじまろーとする時間。

クリスマスパーティーはクラッカーのはじけるにぎやかな音とともにはじまったよ。

ケーキやおいしいおりょーりを食べたり、みんなでクリスマスソングを歌ったり、ゲームをしたりしたよ。

おーぜーのボランティアさんも参加しているので幼稚園のクリスマス会とはまたちがったあっとほーむなふんいきでわたしとってもかんげきしたよ。

天国についたばかりの琥珀ちゃん、さいしょは突然のにぎやかさにびっくりしてたけど、すぐみんなにうちとけて楽しそーに歌ったりゲームに参加してたよ。寮には琥珀ちゃんとおなじきょーぐーの猫ちゃんがおおいからすぐお友だちいっぱいできるはず。地上のみなさんもあんしんしてくださいね。

この日の夜なか、スタッフさんたちはチビちゃんたちのベッドのまくらもとによーいしたプレゼントをおいてまわるんだよ。でもチャーちゃんのところにおくよてーだったかわいいミルクポットとミルクの入ったプレゼントをおくのはちゅーししてもらったよ。プレゼントをおかないのがプレゼント。寮のそーせついらいはじめてのことだって。

こーしてきのうのクリスマスイブのいちにちはすぎていったよ。

今日これからのできごとはあしたの朝ほーこくするね。

今から寮にいってくるよ。じゃあまたあした。

(あの日の想い出)

岩手県の三陸鉄道北リアス線にのったときの写真だよ。

宮古から久慈にむかう車内。ななめ後ろの席にいる男性はかしゅの新沼謙治さん。テレビのロケのとちゅーみたいだったよ。

東北のふっこーもっともっとすすむといーね。

(2014年12月28日、岩手県。リリちゃん8歳9ヶ月)