全国の猫ちゃん、天国からおはよーだよー。

全国の猫ちゃん、天国からおはよーだよー。

全国の猫ちゃん、天国からおはよーだよー。

きのうのかつぶし組、自由あそびの時間をつかってサッカーのとっくんをやったよ。

これは火曜日のしあいでにぼし組にざんぱいしたときみんなできめたこと。

はいいんのだいいちはゴールキーパーまでボールをおいかけちゃったことだね。ちゃんとゴールをまもるには、ころがっているボールをおいかけたいしょーどーに負けないつよいせーしんりょくがひつよーだね。そこで来週のしあいのチームへんせーをそーだんしたけっか、ゴールキーパーはチャーちゃんにやってもらうことでいっちしたよ。

チャーちゃんは北国の街でひとりでがんばってきたくろーにん。それからトカゲさんやバッタさんをまちかまえてつかまえたけーけんもあるんだって。やっぱりゴールキーパーはじっくりまって、いざとゆーときしっかりボールをキャッチするしゅんぱつりょくがひつよーだよね。だからみんなチャーちゃんがてきにんだって思ったんだよ。

はじめたとっくん、フィールドプレーヤーの猫ちゃんたちはパスとシュートのれんしゅーをクロコせんせーのしどーでして、チャーちゃんはわたしとマンツーマンでゴールをまもるれんしゅーをしたよ。わたしはこころを鬼にしてむずかしーボールをキック。ちゃーちゃんはなんかいもころがってどろでまっくろになりながらボールをキャッチしたよ。

とっくんの時間がおわったときにはみんなへとへとになっちゃった。でもこのつかれ、なんだかじぶんたちのパワーがアップしたよーなきになるんだよね。来週のしあいぜったい勝つよーなきがしてきたよ。

きょうは土曜日なので、れーによって午前中はピアノ教室。

午後は寮にいってみんなとたのしくすごそーかな?

じゃあまたあしたね。

(あの日の想い出)

中央道の駒ヶ根SA。白骨温泉にいったときに立ち寄ったね。このころの家来は雪見ろてん風呂にはいるのがマイブームだったね。わたしがいなくなってからは市内のお風呂にしかいかなくなっちゃったみたいだけど。

(2015年2月21日、長野県駒ヶ根市。リリちゃん8歳10ヶ月)

全国の猫ちゃん、天国からおはよーだよー。

全国の猫ちゃん、天国からおはよーだよー。

全国の猫ちゃん、天国からおはよーだよー。

きのうのかつぶし組はお絵かきのじぎょーがあったよ。

テーマは前の日の社会けんがくでべんきょーしたこと。

チビちゃんたち、それぞれいんしょーにのこったお店の絵をかいてたけど、あっとーてきに多かったのはお菓子やさん。がよー紙いっぱいにお菓子の絵がぎっしりならんでいたよ。わたしは「いろんなお菓子があるなー」てーどで見てたんだけど、かいてあったお菓子はぜんぶこまかなところまでばっちり。チビちゃんたちのかんさつがんはすごいなーってかんしんしちゃった。

それから女の子はお花屋さんの絵をかいてる子も多かったな。いろとりどりのお花はみんなとくちょーがよくかかれていてとってもきれーだったよ。わたし、お花は見るよりくんかくんかしたほーが好きだったな。

じぎょーのあとクロコせんせーと絵を教室のうしろにはりながら、おさかなの絵をじょーずにかいた子は海のちかくでくらしていたのかな?とかやさいをいっぱいかいた子のお家は農家だったのかな?とかいろいろそーぞーがふくらんでたのしかったよ。

それからきのうのお昼休みの時間、その前の日に銀河鉄道の天国駅にとーちゃくしたジュジュちゃんとゆー猫ちゃんがわたしあてにたずねてきてくれたよ。わたしのこと知ってて、ひとりで天国にきてる寮のチビちゃんたちをおーえんするボランティアさんになりたいってゆってくれたよ。わたし、だいかんげーしますってお返事したよ。またたのもしーなかまがふえてうれしかったな。

それじゃーそろそろお出かけの時間。きょうはサッカーのとっくんをすることになっているんだよ。

お仕事いってきまーす。

(あの日の想い出)

岡山城の天守閣のところでの記念撮影。川沿いの道をわたしも歩いてここにきたね。このあとは川をわたってとなりの後楽園のまわりもお散歩したね。それから家来とごはんを食べるとこさがして街中ぐるぐる歩きまわったね。わたし夜の街のお散歩大好きだったよ。

(2015年2月7日、岡山市北区。リリちゃん8歳10ヶ月)

全国の猫ちゃん、天国からおはよーだよー。

全国の猫ちゃん、天国からおはよーだよー。

全国の猫ちゃん、天国からおはよーだよー。

きのうのかつぶし組、社会けんがくのじぎょーがあったよ。

けんがくにいったのはじもとの商店街。

やおやさん、おさかなやさん、おにくやさん、花やさん、パンやさん、お菓子やさん、ざっかやさん・・・いろいろなお店をまわってどんなものをうってるのか、お店のひとがどんなおしごとをしているのかけんがくしたよ。

お店のひとはうってるもののなまえをおしえてくれたり、いろんなさぎょーをしているところをみせてくれたよ。たべものをつくってるところのけんがくではチビちゃんたちしろいおぼーしをかぶったので、それもとってもかわいかったな。

お菓子やさんでは帰るとき「みんなおべんきょーごくろーさん」ってお店のおじさんにお菓子のおみやげをもらってみんなうれしそーだったな。

家来とくらしていたときはスーパーやコンビニの駐車場しかいかなかったから、こーゆーお店のなかをしっかり見られてきのうはわたしもとってもべんきょーになったよ。

さあそろそろお出かけの時間かな?

お仕事いってきまーす。

(あの日の思い出)

いつもいってたコンビニの駐車場。わたしいろんなコンビニにいったけどじぶんのお家にちかいところはちゃんとわかっていたよ。だからお出かけのかえりにはここにくるともうすぐわたしのお家だなってほっとしたよ。

(2016年11月2日、お家のちかくのコンビニ。リリちゃん10歳7ヶ月)