
全国の猫ちゃん、天国からおはよーだよー。
きのうのかつぶし組、自由あそびの時間をつかってサッカーのとっくんをやったよ。
これは火曜日のしあいでにぼし組にざんぱいしたときみんなできめたこと。
はいいんのだいいちはゴールキーパーまでボールをおいかけちゃったことだね。ちゃんとゴールをまもるには、ころがっているボールをおいかけたいしょーどーに負けないつよいせーしんりょくがひつよーだね。そこで来週のしあいのチームへんせーをそーだんしたけっか、ゴールキーパーはチャーちゃんにやってもらうことでいっちしたよ。
チャーちゃんは北国の街でひとりでがんばってきたくろーにん。それからトカゲさんやバッタさんをまちかまえてつかまえたけーけんもあるんだって。やっぱりゴールキーパーはじっくりまって、いざとゆーときしっかりボールをキャッチするしゅんぱつりょくがひつよーだよね。だからみんなチャーちゃんがてきにんだって思ったんだよ。
はじめたとっくん、フィールドプレーヤーの猫ちゃんたちはパスとシュートのれんしゅーをクロコせんせーのしどーでして、チャーちゃんはわたしとマンツーマンでゴールをまもるれんしゅーをしたよ。わたしはこころを鬼にしてむずかしーボールをキック。ちゃーちゃんはなんかいもころがってどろでまっくろになりながらボールをキャッチしたよ。
とっくんの時間がおわったときにはみんなへとへとになっちゃった。でもこのつかれ、なんだかじぶんたちのパワーがアップしたよーなきになるんだよね。来週のしあいぜったい勝つよーなきがしてきたよ。
きょうは土曜日なので、れーによって午前中はピアノ教室。
午後は寮にいってみんなとたのしくすごそーかな?
じゃあまたあしたね。
(あの日の想い出)
中央道の駒ヶ根SA。白骨温泉にいったときに立ち寄ったね。このころの家来は雪見ろてん風呂にはいるのがマイブームだったね。わたしがいなくなってからは市内のお風呂にしかいかなくなっちゃったみたいだけど。
(2015年2月21日、長野県駒ヶ根市。リリちゃん8歳10ヶ月)