全国の猫ちゃん、天国からおはよーだよー。

全国の猫ちゃん、天国からおはよーだよー。

全国の猫ちゃん、天国からおはよーだよー。

きのうは朝から幼稚園にいってピアノのれんしゅーをしたよ。ほかにだれもいない音楽室でのれんしゅーはきらくにできてやりやすいかんじだったよ。

とちゅーからミミちゃんがやってきていろいろアドバイスしてくれたよ。ミミちゃんもこんなだんかいがあってわたしのくろーしているところがよくわかるんだって。だからとってもいいアドバイスがもらえてありがたかったよ。

夕方、寮のだんわしつにあつまって地上の猫ちゃんたちからのほーこくをきいたよ。

この日はまたすごいじょーほーがはいってきたよ。ビジネスがいチームがさくらちゃんの家のちかくにすんでいたことのある猫ちゃんをみつけたんだって。そしてその猫ちゃん、おとーさんのはたらいていた会社をしっていたんだって。

チームのみんながつれていってもらうと、そこは10かいだてのたかいたてもの。みんなが上をながめてためいきをついたときその猫ちゃんがゆったのは、このあたりにすんでいたチビちゃんがしばらく前にさくらちゃんのおとーさんにひろわれてその会社のしゃいんになったってこと。そのチビちゃん、ときどきビルの3かいの窓から顔をだしているんだって。

とゆーことはおとーさんのかいしゃは3かいにあって、そのチビちゃんにきけばさくらちゃんのひっこしさきがわかるかのーせーがあるってこと。ビジネスがいの猫ちゃんたちそのチビちゃんとれんらくをとれるよーになんとかするってゆってくれたよ。

さて、きょうはお昼から幼稚園のせんせーのお花見の会がある日。

そのよーす、あしたほーこくするからお楽しみにね。

(あの日の想い出)

ぼんぼりでかざられたいつもの公園。あちこちにお花見のグループがすわってたよね。でもお気に入りの場所にいけなくて、わたしにはちょっとめーわくだったかも。

(2017年4月5日、いつもの公園。リリちゃん11歳0ヶ月)

全国の猫ちゃん、天国からおはよーだよー。

全国の猫ちゃん、天国からおはよーだよー。

全国の猫ちゃん、天国からおはよーだよー。

きのうは寮のお花見があったよ。

わたしは場所とりで朝から季節の公園にでかけたよ。場所とり係はぜんぶで10人。大きな桜の木の下にブルーシートをいっぱい敷いたあと、その上にすわってそれぞれおはなしなんかしながら時間をつぶしたよ。わたしはシズカさんとおはなしをしたよ。

シズカさんはお家のない猫ちゃんとして生まれていろいろくろーしながらくらしてきたおはなしをしてくれたよ。おはなしをきいてみるとつらいことだけじゃなくて、公園やいつもいくお家のお庭でにんげんのひとにやさしくしてもらったことやともだちと遊んだこと、恋をしたこと・・・うれしーこともたくさんあったことがわかったよ。

わたしが外でくらす猫ちゃんは自由があってうらまやしーきもするねってゆったらシズカさんは、猫ちゃんはにんげんとくらすのがいちばんしあわせなんだよってつよくゆったよ。じぶんのけーけんからほんとーにそう思ったからふたりのこどもをさくらちゃんのお家の家族にしてもらったんだって。わたしは家来とのめぐまれたくらしがあたりまえすぎてほんとーのしあわせに気づかなかったのかもってはんせーしちゃった。

お昼になると寮のチビちゃんたちとスタッフ、ボランティアさんたちがあつまってきたよ。そのころにはあちこちにいろんなお花見のグループがあつまってきたり、露天のお店がならんだりで公園はとってもにぎやかになってたよ。

そしていよいよお花見のうたげのスタート。おべんとーをたべたりみんなで歌をうたったり、いろんなひととおしゃべりしたり、とってもたのしーじかんがすぎたよ。花よりだんごで桜のお花を見るのはそっちのけなのはにんげんのひとたちのお花見とおなじかもね。

やがて夕方になるころ、わたしたちのお花見はしゅーりょー。公園ではこれからライトアップがはじまり夜のお花見もつづくみたいだけど、チビちゃんたちはそんなにおそくまでいられないからね。でもわたしはじゅーぶんまんぞくできたな。

きょうはこれから幼稚園のピアノをつかわせてもらってピアノのレッスンのふくしゅーをするつもり。この春休みをりよーしてたっぷりれんしゅーするつもりだよ。そーしないとくぅちゃんにどんどん差をつけられちゃうからね。

じゃあまたあしたねー。

(あの日の想い出)

京都御苑の枝垂れ桜。京都御苑はエリアと時期でいろんな桜がみられるみたいだよ。これがどのエリアで撮った写真かわすれちゃったけどね。

(2011年4月16日、京都市上京区。リリちゃん5歳0ヶ月)

天国の猫ちゃん、天国からおはよーだよー。

天国の猫ちゃん、天国からおはよーだよー。

天国の猫ちゃん、天国からおはよーだよー。

きのうは午前中ピアノ教室にいったあと、お昼にくぅちゃんのはたらいているお好み焼き屋さんにいったよ。

ながいことならんでお店にはいったんだけど、注文したお好み焼きをもってきてくれたのはくぅちゃんじゃなくて若い女の子。「くぅちゃん、きょうはどーしたの?」ってきいたらあたらしいお店の来週のオープンにむけてじゅんびにいってるんだっておしえてくれたよ。

それからくぅちゃんがあたらしいお店の店長になるんだってねってことその女の子にはなしてみたら、おみせのみんながとーぜんだねってなっとくしてるってゆってたよ。

その子のおはなしでは、くぅちゃんは仕込みのうでがいいだけじゃなくて、リーダーシップがあるしパートさんやアルバイトの子にもやさしーのでみんなにたよられているよーだよ。その子もさいきんはいったんだけどおしごと失敗したときくぅちゃんがかばってくれたんだって。だからあたらしいお店にいってくぅちゃんといっしょにはたらきたいってゆー希望のバイトの子が多くてせまきもんになっているそーだよ。

きのうはくぅちゃんにはあえなかったけど、そんなおはなしきくことができてとってもうれしかったな。

きょうは寮のお花見の日。わたしは場所とり係で朝から季節の公園にいくんだよ。

天国にきてはじめてのお花見。とっても楽しみだな。

じゃああしたのほーこくお楽しみにね。

(あの日の想い出)

京都御苑でのお散歩。前回から一週間後の京都の桜めぐり。この日は梅小路公園からスタートして油小路通りを北上して京都御苑まで歩いたね。

(2011年4月16日、京都市上京区。リリちゃん5歳0ヶ月)