
全国の猫ちゃん、天国からおはよーだよー。
きのうのかつぶし組、おはなしのじぎょーはいつものよーなものがたりじゃなくて、クロコせんせーがひなまつりについていろいろなことをおしえてくれたよ。
クロコせんせーはチビちゃんたちのきょーみをひくよーに教室の前に大きなパネルをもってきてワイドショーけーしきでせつめーしてくれたよ。
おはなししてくれたのは、ひなまつりがいつからはじまったのかとか、むかしのひなまつりのよーす、おひなさまのなまえとやくめ、ひなだんにかざるもののなまえ・・・とかだよ。
たとえばおひなさまの名前はならんだおひなさまの絵のしたのフリップをめくりながらせつめーしていくので、わたしもなるほどなるほどってうなづいて聞いてたよ。ほんとーはわたしもそのくらいせつめーできなきゃいけないんだけどね。来年のひなまつりのときにはちゃんとせつめーできるよーになっていたいな。
きょうははひなまつりの歌のれんしゅーがあるんだけど、こーゆーちしきがあれば歌詞もおぼえやすくなるよね。
あっ、そろそろお出かけのじかん。
音楽のじぎょーではさいしょにわたしがお手本で歌うことになっているんだよ。
じゃあ、はりきっていってきまーす。
(あの日の想い出)
倉敷市玉島にある円通寺公園。近くの旅館に泊まった翌日ここでお散歩したね。むこうに見えるのは水島コンビナートと瀬戸内海。東日本大震災あとのさいしょの泊まり旅だったね。
(2011年3月26日、岡山県倉敷市。リリちゃん4歳11ヶ月)